楽しくなきゃ続かない

今日は久しぶりに体験レッスンに2名ご参加していただきました。

ヨガ経験者でしたので呼吸も身体もしっかり動きました。

帰り際に楽しかったです!
って言ってもらいました。
ありがとうございます😊


何事も楽しくないと長く継続しませんね。
楽しくたって飽きてしまうこともありますし、

ヨガは癒されたとかスッキリした、気持ち良かったとか感想はよく聞きますが、やっぱり1番は楽しかった〜〜だと思うのですよ。

ヨガが上達する楽しみや、ヨガ友さんが出来お喋りを楽しんだり、スタジオの雰囲気やレッスンが楽しいでもいいと思うのよ。

毎日の繰り返しで何も進歩無しなんてことはよくありますが、振り返ってみると1年前より進歩していたりします。

それに気付いた時なんかも嬉しいです。


アシュタンガヨガ草加教室も皆さんに楽しんでもらえるように心がけてまいります!
お気軽にお問い合わせください。



2年以上苦戦中…
Eka Pada Shirshasana 
1年で1ミリくらいの変化しか感じません(^^;)

でもこれもまた楽しいのです。


0コメント

  • 1000 / 1000

Sonrisayoga アシュタンガヨガ舎人

正式には「アシュタンガ・ヴィンヤーサヨガ」といい、考案者のシュリ・K・パタビジョイス師によって1948年にアシュタンガヨガ・リサーチ・インスティテューションをインド・マイソール地方で設立しました。 アシュタンガとは、サンスクリット語で8本の枝という意味を表します。 流れる様な一連の決まったAsana(ポーズ)と呼吸を連動させながら行なうヨガです。